企業CSR・社会貢献活動

日産自動車株式会社

日産自動車は「人々の生活を豊かに」したいと考えています。日産ならではの価値を創造し、社会に必要とされる企業であり続けたいとの願いをこめたビジョンです。このビジョンのもと、グローバルコミュニティの一員として、世界各地の日産の事業所や社員が、次世代へと続く社会の発展のために、教育や環境や人道支援等の分野で、企業市民としての活動に積極的に取り組んでいます。

  • ■担当部署:
     グローバルコミュニケーション・CSR本部
     グローバルブランドコミュニケーション・CSR部
  • ■連絡先
     TEL:045-523-5548
     FAX:045-523-5771
  • 社会貢献活動に関するウェブサイト

社会貢献活動の方針

日産自動社は、利益ある成長を遂げながら将来に向けて持続可能な企業であることを目指しています。同時に、日産が責任を果たすべき社会の持続可能性にも貢献していきたいと考えています。日産が掲げるビジョン「人々の生活を豊かに」のもと、豊かな社会の実現のために日産ができることを考えながら、「教育への支援」、「環境への配慮」、「人道支援」といった分野を中心に、息の長い企業市民活動を実践していきます。
【重点分野】
「教育への支援」「環境への配慮」「人道支援」

社会貢献活動

ニッサン童話と絵本のグランプリアマチュアを対象とした創作童話と絵本のコンテスト。毎年、大賞作品を出版し、全国約3,500の図書館等に寄贈しています。出版作品は43作、寄贈冊数は16万冊にのぼっています。2009年は第26回のグランプリを開催しています。こ れまで数多くのプロ作家を輩出してきました。現在では新人作家の登竜門として知られています。また、受賞作の中には小学校の国語の教科書に採用されている作品もあり教育分野にも影響を与えています。
ニッサンゆかいな絵本と童話展毎年こどもの城(東京・青山)で行っているイベントです。会場では優れた児童書を紹介するほか、子どもたちがモノづくりを体験できるワークショップを実施。企画・制作・運営の全てをこどもの城のスタッフと協働で行っています。展示物にクルマの素材を再利用したりモノづくりのノウハウを持つ社員が設営に参加するなど、自動車メーカーとしての特色を活かしています。会期中は3万人の親子で賑わう春休み恒例のイベントです。
日産モノづくりキャラバン2007年7月、神奈川県にて開始した新しいプログラムです。日産の強みである"モノづくり"のノウハウを活かした出張スタイルの授業を小学5年生に提供します。
日産わくわくエコスクール2008年7月、神奈川県にて開始した、環境に関する出張授業プログラムです。NPO法人気象キャスターネットワークと協働し、自動車や環境ん見ついて楽しく学べる機会を提供しています。