企業CSR・社会貢献活動

パナソニックホールディングス株式会社

私たちパナソニックの使命は、生産・販売活動を通じて社会生活の改善と向上を図り、世界文化の進展に寄与すること――。当社「綱領」には、事業を通じて世界の人々の生活をより豊かでより幸福なものにするという、パナソニックグループの事業の目的とその存在の理由が簡潔に示されています。
当社は、これを経営理念として事業活動とともに企業市民活動で社会課題の解決に取り組み、NPO/NGOの皆様とのパートナーシップのもと活動しています。

社会貢献活動の方針

「事業を通じて人々のくらしの向上と社会の発展に貢献する」という経営理念に沿って、企業市民活動でも社会課題解決に取り組み、事業と両輪で「A Better Life, A Better World」を目指しています。重点テーマをSDGsの「目標1:貧困の解消」に設定し、先進国や新興国・途上国に存在する様々な貧困や格差に対して、人材育成、機会創出、相互理解という企業市民活動による課題解決を目指し、一人ひとりが自立したサスティナブルな社会づくりに貢献していきます。
【重点分野】
貧困の解消

社会貢献活動

Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs新興国や途上国、日本国内で「貧困の解消」に取り組むNPO/NGOが持続発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織基盤の強化を支援する助成プログラムです。
以前は環境・子ども・アフリカの各分野で活動する団体を対象としており、2001年の設立以来、累計で426件5億3,863万円の助成をしています。また、組織基盤強化の重要性を理解いただくためにワークショップやフォーラムなどを開催しています。

▼ Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
 https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html
Panasonic NPO/NGOサポート プロボノプログラム社員が仕事で培ったスキルや経験を活かし、NPO/NGOの事業展開力の強化を支援するプログラムです。サポートファンドの助成先や、被災地の復興支援、災害支援等に取り組む団体を対象に、これまでに296人が参加し、54団体の中期計画策定や営業資料の作成、ウェブサイトの再構築などを支援しています。2017年に「東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞『特別賞』」を受賞しました。

▼ Panasonic NPO/NGOサポート プロボノプログラム
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/probono.html
無電化地域の未来を照らすプロジェクト「LIGHT UP THE FUTURE」「LIGHT UP THE FUTURE」は、ソーラーランタン10万台プロジェクトを受け継ぎ、パナソニックの再生可能エネルギーによるあかりを、NGO/NPOや国際機関など、さまざまなパートナーと連携して無電化地域に届け、 現地での支援プログラムを通して、教育や健康、収入向上の機会を創出することで貧困のない持続可能な社会づくりに貢献していきます。2018年から、インドネシア、ミャンマー、ケニアの3カ国で推進しています。

▼ 無電化地域の未来を照らすプロジェクト「LIGHT UP THE FUTURE」
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/solution/power.html
みんなで“AKARI”アクション電気の明かりが使えず、様々な課題に直面している約8億人(2019年度時点)の人々にソーラーランタンなどの「あかり」を届ける寄付活動です。読み終えた本やリサイクル品の提供を通じて、参加ができます。皆さんからいただいた寄付は無電化地域の子どもの教育、女性の就労、安全な医療などに活かされています。

▼ みんなで“AKARI”アクション
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/solution/akari.html